今年は是非、らっきょうに挑戦してみたいのですが、この中で https://t.co/u5eiiBNyw4 どれが日本のラッキョウに近いか、おわかりの方がいらしたら教えていただきたいです。よろしく御願いいたします。(拡散希望です)
— 風信子 (@studiohyacinth) 2016年3月30日
ラッキョウは,タマネギというよりニラに近い仲間みたい。なんだか、それなら探せそうな気がして来た♫ 我ことながら、食べ物への執念に笑える。。。(呆)
— 風信子 (@studiohyacinth) 2016年3月30日
オオニラ、英語、 ってひいてみたら、 Oonira だって。。。確かにそうかもしれないけど(大笑)
— 風信子 (@studiohyacinth) 2016年3月30日
何だか近づいて来たような気がする。。。(笑)Are All Alliums Edible? https://t.co/gDIwqraHJt
— 風信子 (@studiohyacinth) 2016年3月30日
どうでもいいことなんだけど,こんなものを見つけた。。。でも,食べたくないかも、,怖い(笑) https://t.co/C2uFncCJRT
— 風信子 (@studiohyacinth) 2016年3月30日
要するに,私を悩ませるのはこの違いなのよね。。。うーん。。。Whats the difference between leeks, shallots, scallions and ramps? https://t.co/k7vlurFSTO @examinercomさんから
— 風信子 (@studiohyacinth) 2016年3月30日
いろいろ怪しい種があって,面白かったりする。
— 風信子 (@studiohyacinth) 2016年3月30日
これなんて「鍋ちゃん」ってこと?(笑)https://t.co/tM0dT1deUT
要するに,結論はこのふたつのような気がして来た。https://t.co/VP8R9xPhFw https://t.co/TD1cgDtYwT どっちにしようかな。。。
— 風信子 (@studiohyacinth) 2016年3月30日
へしこネギ https://t.co/TD1cgDtYwT って日本でもあるのかな。。って思ったけど探せない。KItazawa さんからは他にも種を買うしちょうど良いと思ったけど,やっぱりラッキョウはhttps://t.co/VP8R9xPhFw のような気がする。悩みどころ。。
— 風信子 (@studiohyacinth) 2016年3月30日
ああ。。もうすぐ私の自由時間が終わってしまう。。。朝4時から何をやってるのやらとも思うけど,もう決めよう! 今年はこれを「らっきょう」だと思って育ててみる https://t.co/VP8R9xPhFw 味が違ってたら,小タマネギの酢漬けだとおもって食べちゃえ♫(笑)決めた!
— 風信子 (@studiohyacinth) 2016年3月30日