今週に入ってから,ブラウニーが毎日のように脱走してしまって頭痛の種に。そこで対策を と思ってバトミントンのネットを張った。でも、また飛び越える。。。泣きたい思いでいろいろ理由を考えるに、どうも食料調達の旅に出ているのではと思いついた。 pic.twitter.com/03KNmVVRri
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 11
ここのところ,私が食事をきちんと作らないから,いつもの野菜くずと言うか,残飯というか、彼らの主食が減ってしまったのではないだろうか。。。http://t.co/TSQjxnXexz そんな気がして、久しぶりに飼料を買って来た。今のところ家にいてくれてる。現金ね。。。(笑)
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 11
久しぶりのトウモロコシに興奮気味(笑)
それでも,ブラウニーのお尻を見ると、やっぱりちょっとまだ汚れてる
ここのところ目についた柔らかすぎる落とし物は
きっとブラウニーだったんだろうな。。。
ご飯が十分じゃなかったこと,気がつくのが遅くてごめんね。
葉っぱをよく食べてるから,大丈夫だとおもってたのよ。
赤ちゃんもそうだけど,動物はお尻を見ると健康状態がよくわかるよね。ブラウニーの落とし物が柔らかすぎること,ここのところ気がついてたのに,その原因を真面目に考えなかったよ。ごめんね。。。 http://t.co/0ICSAPRsmI
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 11
飼料屋さんのおじさんにブラウニーの行動を相談したら、逃げ出す通り道におやつを置いておいた方が良いよって言われた 人間だって家出する前に美味しいおやつがあったりしたら,やっぱりやめようかなー って思うだろう?って。妙に説得力があった。。 pic.twitter.com/OlEX5YXYvZ
— 風信子 (@studiohyacinth) 2015, 7月 11