Boston で田舎暮らし

 我が家の庭はまるで野原。小さな庭ですが、世に雑草とよばれる草花も含めて300種類以上の植物が一緒に過ごしています。それと同時に、いろいろな生き物もやってきます。場所はボストンの摩天楼を見下ろす小さな街 Arlington。ボストンという大きな都市が、これほど自然豊かであることを感じていただけたら幸いです。  

2020年4月21日火曜日


View this post on Instagram

お昼過ぎから風が強くなった#我が家の庭 夕暮れになってちょっと落ち着いて来ました #がんばったね #がんばろうボストン
A post shared by Nobuko Yoshihara (@bostonmomo) on Apr 21, 2020 at 4:05pm PDT







View this post on Instagram

#野放し の庭は野放しなりにあじがあると思ってしまう私 だから片付けられない女なのよね...😅 #ボストンで田舎暮らし #我が家の庭 #雨の日
A post shared by Nobuko Yoshihara (@bostonmomo) on Apr 21, 2020 at 4:15pm PDT






View this post on Instagram

#我が家の庭 の#たらの芽 いつ食べようかな😋 #ボストンで田舎暮らし
A post shared by Nobuko Yoshihara (@bostonmomo) on Apr 21, 2020 at 10:41am PDT
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

Studio Hyacinth

Studio Hyacinth
この街でこんな暮らしをしています

庭の様子も

庭の様子も
インスタグラムで綴っています

無料で苗を差しあげます

ブログをご覧になって、興味を持たれる植物があったら、遠慮なく
studiohyacinth@gmail.com
までお知らせください。
無料でお分けいたします。

切り花もぜひ、お花は皆さんに喜んでいただいてこその華、ぜひ花摘みにもいらしてください。無料でブーケをお作りします。

米作りあそび

 日本を離れてアメリカで生きてゆく。そう決心をしていても、時々無性に恋しくなる景色があります。そのひとつが 涼やかな水をたたえた水田です。田んぼのあぜ道、かえるの鳴き声、私を怖がらせた蛇さえも懐かしく思い出します。そんな景色を少しでもお庭に再現したくて、バケツ苗にも挑戦しています。
どうぞご覧ください。

お庭の恵み

  • お蚕さん
  • 庭のお客様
  • 私なりのアイデア
  • 米作り
  • 花便り
  • 野菜畑
  • 鶏ちゃん

我が家のなんちゃって自給自足、「お庭を食べよう♪」シリーズはじめました😆https://t.co/4LKT9HhOyt

— 風信子 (@studiohyacinth) April 24, 2020

いつの日か、我が家のハチミツが収穫できることを夢見て「ミツバチ日記」始めました😊https://t.co/fLUXQw4x6U pic.twitter.com/F9hwKlLJPP

— 風信子 (@studiohyacinth) 2017年8月14日

季節の移ろい

「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.